履くだけでヒップアップ?!『ダイエットシューズ』とは?

2022/06/01 ブログ
履くだけでヒップアップ?!『ダイエットシューズ』とは?

大阪本町にある女性専用パーソナルジム Styledgeスタイレッジです。

 

今回のテーマは「履くだけでヒップアップ?!『ダイエットシューズ』とは?」です。

 

自分の体型に自信が持てず、ボディメイクしようと考えている方は多いと思います。

 

しかし、「体型を変えることは難しい…」と考え、諦めている方もいるでしょう。

 

本記事では、ボディメイクの中でも人気部位である”ヒップアップ”を実現する「ダイエットシューズ」について解説します。

 

この記事を読めば、ダイエットシューズを用いた、簡単に結果が出るヒップアップ方法を身につけられるはずです。

 

⑴履くだけで痩せる『ダイエットシューズ』とは

⑵ダイエットシューズを履くだけでヒップアップできるとされる”3つ”の理由

⑶ダイエットシューズが向いてる人・向いていない人

 

⑴履くだけで痩せる『ダイエットシューズ』とは

 

ダイエットシューズとは、スニーカーの靴底に特殊な加工が加えられている靴のことです。

 

靴の底が半球状に加工されているものが多く、バランスが取りにくくなっていることが特徴です。

 

通常のスニーカーと比べ、脚にかかる負担が大きく歩行時の代謝が向上するため、ダイエットに有効であるとされています。

 

『履くだけでダイエットできるシューズ』

 

そんなダイエットシューズですが「履くだけでヒップアップできる可能性がある」とも言われています。

 

⑵ダイエットシューズを履くだけでヒップアップできるとされる”3つ”の理由

 

ダイエットシューズを履くだけで、ヒップアップできると語られる理由は3つあります。

 

①バランス機能向上効果

②歩行改善効果

③筋力向上効果

 

これらを順番に説明していきます。

 

①バランス機能向上効果

 

人はバランスを保つ機能が低下すると、背中と腰を丸めて、重心を下げて歩行しようとします。

 

高齢になるほど重心を下げて歩行している方が多いのは、バランス機能が低下しているためです。

 

ダイエットシューズは、靴底が不安定に作られていて、履くだけでバランス機能が向上すると言われています。

 

バランス機能が向上すれば、自然と重心が上がり姿勢が良くなります。

 

姿勢が良くなると、背筋が伸び、骨盤が前傾するため、ヒップアップにつながるのです。

 

ヒップが上がった姿勢を継続することができれば、シューズを履いていない時でも、ヒップアップ姿勢を維持しやすくなります。

 

②歩行改善効果

 

ヒップアップした状態を作るためには、良い姿勢で歩行する必要があります。

 

良い姿勢とは、顔を前に向け、胸を張り、腰を反り気味の状態にすることです。

 

ダイエットシューズを履くと歩行姿勢が無意識のうちに改善され、ヒップが上がった状態になります。

 

良い姿勢のときにヒップが“最も高い位置”になるため、歩行姿勢を改善することは大事です。

 

逆にスマホを持ったままの歩行は、うつむく時間が増え、猫背になり”ヒップダウン”になるので注意しましょう。

 

③筋力向上効果

 

ヒップアップするためには、お尻の筋肉である大臀筋や中臀筋の強化が必要です。

 

ダイエットシューズを履くことで、不安定なバランスの状態で歩行することになります。

 

この不安定な状態で歩行することが、大臀筋や中臀筋の強化につながるわけです。

 

大臀筋や中臀筋が強化されれば、自然とヒップアップにつながります。

 

要するに、ダイエットシューズを履いて歩行するだけで、自然と筋力向上の効果が得られるということです。

 

⑶ダイエットシューズが向いてる人・向いていない人

 

「履くだけで”ヒップアップの状態”を作ることができる!」

 

このように言われるダイエットシューズですが、デメリットもあります。

 

体力の消耗が大きい・長時間使いにくい、といったデメリットです。

 

また、ダイエットシューズには”向き・不向き”があります。

 

下記では、ダイエットシューズが向いてる人・向いていない人の特徴を紹介します。

 

✓向いてる人

 

・普段から歩行することが多い人

→ シューズを履く時間が長いほど効果を得やすいため

 

・長時間歩行できる体力がある人

→ 靴底が不安定なので、通常の靴より体力を消耗しやすいため

 

・体幹の筋肉が弱い人

→ 良い姿勢やバランス力の向上に必要な”体幹の筋肉”が鍛えられるため

 

✓向いてない人

 

・シューズを履いて歩行する時間が少ない人

 → シューズを履いても歩行しなければ効果は減ってしまうため

 

・歩行する習慣がない人

→ いきなりダイエットシューズを履くと、身体への負担が大きく継続できない可能性があるため

 

・シューズを履くとフラついてしまう人

→ シューズのせいで怪我をする可能性があるため

 

まとめ

 

ダイエットシューズは履くだけで、バランス機能や筋力の向上、歩行動作の改善が狙え、自然とヒップアップします。

 

しかし、ダイエットシューズには「体力の消耗が大きい・長時間使いにくい」といったデメリットがあり”向き・不向き”があります。

 

メリット・デメリットを理解した上で、ダイエットシューズを活用するようにしましょう。

 

パーソナルトレーニングでは、ヒップアップ効果の高いお尻のトレーニングや、歩行動作指導を行なっています。

 

パーソナルトレーニングでヒップアップをしたい方は、こちらから↓

美尻・ヒップアップならスタイレッジにお任せください!

 

ぜひStyledgeスタイレッジまで無料カウンセリング・体験トレーニングにお越しくださいませ☆

ーーーーーーーーーーーーーーーー

女性専門パーソナルジム Styledge スタイレッジ阿波座本店

大阪市西区京町堀3-3-13 谷本ビル5F

tel:06-6443-6273

阿波座駅1番出口徒歩5分・中之島駅1番出口徒歩10分・肥後橋駅7番出口徒歩10分・本町駅28番出口徒歩15分

ーーーーーーーーーーーーーーーー