【京町堀の脚やせパーソナルジムStyledgeスタイレッジ】暴飲暴食の対策方法3選 食欲コントロールの秘訣
大阪中之島女性専用パーソナルトレーニングジムStyledgeです。
女性の皆さん、ダイエット中や生理前の暴飲暴食に一度は悩まされたご経験がある方がほとんどではないでしょうか。
今回は、暴飲暴食に繋がらないようにするための食欲コントロールの秘訣を3つご紹介致します。
①睡眠をしっかり摂る
②筋トレや有酸素運動などの運動をする
③たんぱく質をしっかり摂る
①睡眠をしっかり摂る💤
睡眠不足になると食欲を抑えるホルモン(レプチン)の分泌は減少し、食欲を高めるホルモン(グレリン)の分泌が亢進するため、食欲が増大することが分かっています。
私の経験からも暴飲暴食をしてしまう時は、寝不足で疲れが溜まっている時が多いです。そんな時は、寝不足になっていないか一度確認しましょう。
最低でも7時間〜8時間の睡眠を取ることをお勧めします。
睡眠でしっかり疲れをとることができれば食べ物に頼る必要はなくなります!
②筋トレや有酸素運動などの運動をする💪
最近の研究では、ウォーキングや筋トレなどの運動を習慣として続けると、食欲を抑えられ、体重の増加を防げることが分かっています。
運動は食欲を強めるホルモンである「グレリン」を減らし、食欲を抑えるホルモンである「ペプチドYY」を増やすことが明らかになっています。
他にも、運動の効果はあります。運動するとリラックスできたり、不安感や疲労感が減ったりしたことなないでしょうか?
運動でストレス発散ができて気持が落ち着くと、暴飲暴食に頼らなくても大丈夫になります。
③たんぱく質をしっかり摂る🥩
皆さんは、暴飲暴食をする時に食べている物は何ですか?
暴飲暴食をしてしまう時は、菓子パンやコンビニのスイーツ、ピザ、パスタ、お菓子など糖質が多いものばかりが食べたくなりませんか?
もしかしたら、そういう方はたんぱく質が不足しているかもしれません。
たんぱく質が不足すると、脳内物質の「セロトニン」の分泌が低下します。するとセロトニンの原料であるトリプトファンの働きも鈍くなります。
よって甘いもの(糖分)を摂取すると脳内は一時的に満たされますが、身体はたんぱく質の不足により、いつまでも満たされることがありません。
糖質が多い食べ物は、一時的に気持ちを幸せにしてくれて心を元気にしてくれますが、食べ過ぎは逆に身体の負担になってしまいます💦
こういう時はたんぱく質を補って心だけでなくと身体にも必要な栄養素をしっかりと届けてあげることが必要です!
豆乳や大豆製品を摂ったり、赤身のお肉、魚などの魚介類、ささみを食べるのもおすすめです。もちろんプロテインでも大丈夫ですよ✨
たんぱく質は筋肉の材料であり、髪の毛やお肌を綺麗にする為の土台であることは
もちろんですが、食欲抑制にも効果があります👌
暴飲暴食がしたくなったら、普段の食生活でたんぱく質が不足していないか確認しましょう。
まとめ
今回は、暴飲暴食に繋がらないようにするための食欲コントロールの秘訣を3つご紹介致しました。
暴飲暴食は自分の心や身体が疲れているサインでもあります。
暴飲暴食をしたくなったら、この3つを思い出して自分の心と身体を大切にしていきましょう✨
是非とも実践してみてくださいね。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
女性専門パーソナルジム Styledge スタイレッジ阿波座本店
大阪市西区京町堀3-3-13 谷本ビル5F
tel:06-6443-6273
阿波座駅1番出口徒歩5分・中之島駅1番出口徒歩10分・肥後橋駅7番出口徒歩10分・本町駅28番出口徒歩15分
ーーーーーーーーーーーーーーーー