身長が伸びて脚長効果あり? O脚を改善して脚痩せしよう!

2023/07/16 ブログ

大阪阿波座パーソナルトレーニングジムStyledgeスタイレッジです。

 

今回のテーマは身長が伸びて脚長効果あり? O脚を改善して脚痩せしよう!です。

 

皆様はO脚という言葉はご存知でしょうか?

 

聞いたことがあっても、詳しい状態や原因、治し方まで知らない方も多いのではないでしょうか。

 

O脚とは別名「内反膝(ないはんひざ)」と呼ばれ、脚が外側にカーブしてしまい、膝から下が内側に曲がった姿勢になります。

 

両脚を合わせたときに太ももから膝、そしてすねで作られる形が英語の「O」になることから「O脚」と呼ばれています。

 

O脚は日常生活での正しい姿勢を意識したり、筋トレやストレッチで脚を正しい位置に矯正することができると

身長が伸びることもありますし脚長効果も期待できます!

 

足痩せを叶える為、O脚の原因、改善方法などについてご紹介いたします。

O脚を治して、スッキリした見た目と快適な身体を目指しましょう!

 

【O脚になりやすい人・原因】

座るときの姿勢など、普段から姿勢に癖がついている人がO脚になりやすいです。

 

座るときに足を組む癖があったり猫背になっていたり、椅子に浅く腰かせて背もたれに寄りかかっているなど悪い姿勢の人に多くみられます。

 

このような姿勢がきっかけで骨盤が歪み、股関節が内側にねじれてしまうことでO脚になっている可能性が高いです。

 

他にもガニ股や内股の状態で歩いているなど、正しい歩き方ができていない人は、O脚になりやすいです。

 

ガニ股の状態で歩いていると膝が開きやすくなります。その歩き方が癖になると、O脚につながる可能性があるのです。

 

内股で歩いている人は、足の内側の筋肉が使われず外側の筋肉ばかり使われ、膝が外側に引っ張られる状態が続きます。

 

足の内側の筋肉が弱ってしまうと、膝が外側に引っ張られたときに膝をくっつけることができなくなってしまい、O脚につながるのです。

 

このように、正しい歩き方をしていないことが原因でO脚になっていることがあります。

【O脚を放っておくと】

O脚の身体への影響は、以下のように身長以外にも様々あるためです。

 

  • 下半身が広がって見える
  • スキニーやレギンスのようなぴちっとした服装だとO脚が目立つ
  • 外側の筋肉が張りやすい
  • 脚がむくみやすい
  • 歪みにより身長がすこし縮む
  • 腰痛になりやすい
  • 基礎代謝が落ちやすい

 

というように足痩せを妨げてしまうようなデメリットが多くあります。

 

【O脚を改善するメリット】

 

  • スタイルがよくなり着たい服も着れるようになる。
  • 歪みが矯正されることで身長が1~2cm伸びる可能性がある。
  • 体にかかる負担が大幅に減る。
  • 浮腫みが軽減または解消される。
  • 基礎代謝が上がり、痩せやすくなる。

 

というようにO脚を改善することで見た目の悩みの解決、体の負担も減り、メリットしかありません。

【O脚を改善する為の筋トレ】

O脚は内転筋の筋力低下が関係しているので、内転筋のトレーニングを行うことでO脚を改善することにつながります。

 

内転筋とは太ももの内側にある筋肉で、歩く時に膝関節を安定させるのにとても重要になります。


また外側に引っ張られた足を内側に引き戻す働きもあります。

内転筋がしっかり働いてくれることで歩く時に膝関節が安定し、
内側に脚を引き戻すのでO脚の改善に貢献してくれます。

 

◼︎ボールを使った内転筋の筋トレ

 

S__2826294.jpg

 

1.椅子に座り、膝の間にボールなどを挟みます。

クッション、タオルなどでもOK

2.その後ボールを挟んだまま膝を近づけるように力を10秒ほど入れ続けます。

3.10秒経ったらボールが膝から落ちない程度に力をを抜きます。

 

5~10回程で1セットとし、3セットを目安に行いましょう。

 

 

◼︎ワイドスクワット

 

S__2826296.jpg

 

1. 手は身体の前で組んで足幅は肩幅より広め、つま先は外に向ける

 2.  お尻を後ろに突き出しながら膝を外に向けた状態で脚を限界まで開いてしゃがむ

 3.  上がる時はかかと、母指球で踏ん張りながら上がる

 

15回で1セットとし、3セットを目安に行いましょう。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

 

今回のテーマは身長が伸びて脚長効果あり? O脚を改善して脚痩せしよう!でした。

 

O脚で悩んでいる女性の方は少なくないと思いますが

筋トレなどを行うことで改善することができますよ!

 

O脚を改善し、姿勢を整えたり、下半身の血流を良くして代謝を上げて足痩せしやすい身体を目指していきましょう!

 

 

「ダイエットに効果的な正しい筋トレの方法が分からない…」

 

そんな方は、パーソナルトレーニングがオススメです。

 

自分に合った食事管理方法・健康法を知りたい方は、こちらから無料カウンセリングのお申し込みくださいませ。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

女性専門パーソナルジム Styledge スタイレッジ阿波座本店

大阪市西区京町堀3-3-13 谷本ビル5F

tel:06-6443-6273

阿波座駅1番出口徒歩5分・中之島駅1番出口徒歩10分・肥後橋駅7番出口徒歩10分・本町駅28番出口徒歩15分

ーーーーーーーーーーーーーーーー